公益財団法人福島県スポーツ振興基金

ホーム > 助成対象事業の審査・助成活動実施時の条件・助成額の確定・振込 等 > 助成額の確定・振込等

助成額の確定・振込等

助成額は、「実績報告書」の審査等により確定します。

助成対象事業を実施する団体は、助成対象事業完了後30日以内または3月31日のどちらか早い日までに「実績報告書」を本基金事務局に提出していただきます。

なお、助成額は助成対象事業の収支やその実施内容等により減額又は取り消しとなる場合がありますので、「実績報告書」の作成及び提出には十分ご注意願います。

助成金の交付

助成金の交付は、助成額の確定後に提出していただく「助成金請求書」に基づき銀行振込により行います。「助成金請求書」は、「助成金交付額確定通知書」を受領した日から起算して、10日を経過する日までに本基金事務局に提出してください。

助成金の概算払

原則として助成金は精算払とします。ただし、「助成金交付決定通知書」により助成金の交付が決定した団体は、理事長が事業実施のために概算払の必要があると認めるときは、助成金の概算払を行います。概算払の額は原則として交付決定額の4分の3(千円未満切り捨て)を限度としますので、希望する団体は概算払請求を行ってください。

なお、助成額の確定後、既に概算払した助成金に過払いが生じた場合は、助成金を返還することになりますので、「概算払請求書」は、真に必要な額を請求してください。

また、助成金を返還することが生じた場合は、助成額の確定した日から指定した期日までに請求のあった返還額の助成金を本基金に返納してください。

早わかりQ&A

“助成対象事業の審査・助成活動実施時の条件・助成額の確定・振込等に関するQ&A”

※質問をクリックすると回答が表示されます。

精算払と概算払の違いがわかりません。

精算払とは、事業完了後(助成金確定後)の支払い、概算払とは、事業開始前または事業実施中の支払いとなります。

助成金の請求をすれば、すぐに振込されますか。

助成金の請求日や振込については、原則として期日が決まっています。助成事業実施スケジュールを確認してください。

助成金申請書を提出しましたが、助成金が振り込まれません。

助成金の振込を依頼する書類は、概算払請求書または助成金請求書です。提出がないと振込の手続きができません。

助成金申請書で、助成金概算払を希望しましたが連絡がありません。概算払請求書をいつ提出したらいいですか。

助成金申請書の内容が適当でない場合は、連絡をします。連絡がない場合は、各期日までに概算払請求書を提出してください。

  • 理事長あいさつ
  • 福島県スポーツ振興基金について
  • 助成事業募集のご案内
  • 助成対象事業・助成対象団体・助成率・助成額 等
  • 助成対象団体の資格・助成金の経理 等
  • 助成事業実施スケジュール
  • 助成対象事業の審査・助成活動実施時の条件・助成額の確定・振込 等
  • 助成事例の紹介

QRコード

Q&A一覧

ページの先頭へ